MENU

【木香】もっこう <シリーズ・香原料>

<PR>本サイトは広告を含む場合があります。

名バイプレイヤー?!【木香説明します。
Mokko

別名:唐木香、蜜香
原産地:インド(カシミール地方)、
中国(雲南省四川のものが良質)、中国(広東省)
香り: 辛味、甘味
香りの重さ:重

薬用では、健胃剤、消炎に生薬として使用。嘔吐、下痢、腹痛の胃腸薬の原料です。
👩🏻なので、胃腸の弱い方は知らずとお世話になっているかもしれませんね。

キク科の草木の主根を乾燥させたもの。根に含まれる精油が芳香成分でスミレやアイリス根油に似た香りを持ちます。

書物、書画の防虫剤の原料としても使われます。
👩🏻古本のあの独特な香りにも効果大です。

現在、ワシントン条約で絶滅危惧種として登録・保護されているため商業目的での取引は禁止されているそうです。輸入されている木香は中国産の栽培品で中国政府発行の輸出許可証が必要となります。
今後は貴重な香料になりそうですね。

👩🏻調合では、重い香りで残香性があるため配合量には注意です。
なのであまり登場回数や量は出ない脇役なイメージです。重い香りなので、名バイプレイヤー的ないい仕事をしたりするそんな香料です。

<よもやま話>

常温では苦味と辛味という香りの特徴ですが、加熱すると砂糖を焦がしたようなどことなくカルメ焼きのような甘苦い香りがします。

常温と加熱時の香りが対照的なのが特徴です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あやかのアバター あやか https://lit.link/ayakakoe 

はじめまして。あやかです。
2022年1月にブログをスタートするも迷走。長期充電して2024年2月にお香&介護のブログをリスタート。

<わたしはこんな人>
⭐️個人事業主として「手づくりお香教室 香会」を主宰
⭐️香司※
⭐️所有資格:香司・介護福祉士・書道師範
⭐️認知症母の介護しながら、香司としてお香の先生をしています

※『香司とは・・・』
簡単にいうと、お香の調香師です。お香の歴史、香原料の効能などを勉強して香りをブレンドしてお香を作ります。教室では、手づくりでお線香・塗香・匂ひ袋などを作るのを教えています。

◎無言フォロー大歓迎です。
◎ブログ・介護仲間募集中❤️

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次